About “Essentials” Line

毎シーズン少しずつ <Uhr>として考える、日々大切にしたい必要不可欠なベーシックなアイテムを、環境や生産背景、社会的規範に配慮したサスティナブルな考えのもと展開しています。
長く着る物なので、自分もまわりも心地よくありたい。そんな思いからスタートしました。タグはリサイクルコットンのベースに、文字をリサイクルポリで刺繍しています。
リサイクルコットンを使ったTシャツや、廃棄食品で染めた柔らかい色合いのスエットシャツなど、少しずつ、アイテムを増やしていこうと考えています。

Tシャツに使用しているリサイクルコットンは綿糸を製造する工程で削り落とされる綿を再利用しています。そのため、葉ゴミや種カスが混在することもありますが、それも風合いと捉えています。
超長綿をベースにリサイクル綿を混紡し、とても繊細で美しい生地に仕上がっています。

単純にリサイクルといっても、多くの人の手が介入し、成り立っています。作る段階で手間と時間のかかるものだからこそ、長く着ていただけるように、そして肩の力を抜いてリラックスして着られるように、日常の中で欠かせないアイテムとして展開していきます。
リサイクルコットンの生地を作っている工場の写真です。
スエットシャツもしなやかな吊り裏毛を、廃棄食品に含まれる染料を抽出して染めた、環境にも肌にも優しいアイテムです。
吊り裏毛自体、生地を編み上げるのにとても時間のかかる手法で、ふっくらとしたやわらかな質感が魅力です。

その生地に、見た目にも優しい発色のサスティナブルなカラーをのせて、リラックスタイムにもおすすめのスエットシャツが完成しました。天然染料を90%以上使用しています。
捨てられるものが毎日着るものに変わると、エコライフをもっとカジュアルに気軽に楽しめる気がします。
前身頃の左下には、“Uhr”の刺繍が入っています。裾もラフにロック始末に。ふわっと軽くて心地いい素材です。
”Uhr Essentials”も、花のように生活を彩る豊かな存在でありたいと思います。